アイダホで滞在したのは、Twin Fallsという街。
フリーウェイからツインフォールズの街に入るのに必ず通るのがこのぺリン橋。
橋のそばのビジターセンターからのぞむ橋はこんな感じでした。

そして反対側もスコーンとぬけた素晴らしい景色。

そしてトウモロコシ畑を横目に車で少し走ったところにあるのが、ショショーニ滝。
ショショーニっていうのはインディアンの一族の名前なんだって。
この滝は西のナイアガラと言われているらしいけれど、
ナイアガラってたぶんもっと大きいよね、、、?と思うけど、
ウィキペディアによると、その落差はナイアガラよりも高いそう。
ダブルの虹もでて豪華な景色。

フリーウェイをひた走るだけの移動と思っていたけど、
近くにちょっとした見どころがあって、ロングドライブのいい息抜きになりました。
わざわざ来るというほどの観光地でもなく、どこかのついでに寄ってみる、、、
みたいな場所かもしれないけど、
それぐらいがまたちょうどよく、なかなか楽しめました。
それにしてもなぜだろう、
写真が、お土産物屋さんに売られていそうな昔の古い絵葉書風になっちゃうのは、、、。