
先日行ったビーチの街の通りで、陶芸スタジオを見つけました。
中には入らなかったけどとてもオープンな感じのかわいらしいスタジオでした。
便利な場所じゃないけど、こんなスタジオなら通うのも楽しいかもね。
ブログランキングに参加しています。
よろしかったら下のリンクをクリックしてくださるとうれしいです。
陶芸ブログ
美術ブログ
このブログでたぶん検索でもっとも多くたどり着いてくださる記事は、
陶芸ではなく、タングオイルの記事のよう、ということをすこし前に書きましたが、
じゃあ陶芸の記事の中ではというと、どうやらこの記事。
とくに昨年はこの記事へたどり着いてくださった方が多かったようでした。
この記事は、温度差を利用して、あえて違う温度のピースをそれぞれの適した場所で焼いてます、
という内容。
実情は意外とそういつもバランスよくいくものでもなくて、
そろそろ焼かなくちゃ、でも低い温度のところに入れるものがないな、、、
ということも結構あります。
うまくびっしりつまった時は嬉しいけれど。
ブログランキングに参加しています。
よろしかったら下のリンクをクリックしてくださるとうれしいです。
陶芸ブログ
美術ブログ