Coffee dripper

ずいぶんと間があいてしまいました。
5月のショウが終ったあとは、いそいでお待たせしている注文の品々の
制作を再スタート。
その中のひとつ、コーヒードリッパーは、
年末にお話をいただいていていながらお待たせすること半年、
最近ようやくできあがった作品です。
白いドリッパー、カップ、プレートのセット。

黒いドリッパー、カップ、プレートのセット。

ドリッパーは、作り始めてから気がついたことですが、
私にとってはティーポットの数倍難しく失敗続き、
ひとつひとつの行程が長かった上に、2個のご注文に対し、
4個つづを3回半ぐらい作り直し。
ゆがみやヒビも思わぬところにでてばかりで
はじめのほうはどうしようもない状態でした。

上から見るとこんなかんじ。
円すいタイプではなく、ろくろだけでは制作できないかたちのため、
ろくろで成形したパーツとたたらのパーツを組み合わせ、
ひびが入らずなめらかで自然な表面になるよう本体をつくりあげ、
内側の16本のリブはひとつひとつ手で慎重に貼っていきました。
リブはスリップと同色(明るい白)なので、
リブを貼る場所にしっかり食いつかせるためのキズをつけたいけれど
スリップの下の土の色(模様部分の色)は見えないように
キズをつけていかなくてはいけない、というスリリングな作業。
(と文章にするととってもわかりにくくて伝わらないと思うけど
これはもうただ自己満足の世界)

こちらはブラックのほう。

こうしたスリリングな作業を敬遠して最初の数回は内側に模様をつけずに
リスクの少ないデザインで制作していましたが、
やっぱり作るなら自分がベストと思えるものをやらないと
後悔するだろうなと思い直し、思い切って内側にも模様。
取っ手も模様とケンカしないようデザイン変更してみたり、
回を重ねるごとにサイズの精度も作品のデザインも少しずつ改良でき、
繰り返しながら一歩ずつ育っていった作品になったと思います。

こんなかんじで、とってもとってもお待たせしてしまった
コーヒーセットでしたが、
昨日、オーダーくださったお客さまにお会いし、
カフェで作品を選んでいただきました。
今回のお客さまはこちらのブログを通して私の作品をみつけてくださり、
ドリッパーとカップ&プレートをオーダーをしてくださいました。
えっほんとにカフェのテーブルでこんなに広げちゃったの?という感じの
写真ですが、お庭の隅の席のテーブルにうつわを並べて、
いろいろお話ししながら選んでいただきました。

オーダーしてくださった方にお見せする時は本当に毎回緊張ですが、
気に入っていただけたとのことでほっと一安心。
じっくりひとつひとつ悩みながら選んでくださり、とても嬉しかったです。
そしてうつわのことだけではなく初対面ながらいろんな話に花が咲き、
カフェから場所を変えディナーもご一緒して
楽しい時間をすごすことができました。
こうしてうつわでまたご縁がひろがるのは嬉しいことです。
これからもモリモリつくろう、と元気になれた昨夜でした。

1件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    失敗が続いたり思うようにいかなかったりすると、時々私はものすごく技量が悪いのかと思ってしまうこともありますが。。。それぞれに頑張って作っているんだなと改めて感じます。無事に焼きあがって嬉しかったでしょう?やったーとか。。。!自分で自分に叫んだりしませんか? とても素敵にできましたね。。。よかった。。。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    mousseinmtlさん、ありがとうございます。
    わかります!こんなところで何度もつまずくのは自分だけかも?と
    何度も思ってました。
    もうこれは出来上がらずに謝ることになるかな?と途中思いましたが
    無事完成し嬉しかったです。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    作られるモノの大ファンです!こんな作品もあるとは…☆これでドリップした珈琲、深い味がして美味しいんだろうなぁ〜

    ru-ru.
  4. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは、鍵コメで失礼します。コーヒーどりっぱーもえりさんのモチーフで素敵な食器になるのですね。私はコーヒーをあまり飲まないのでドリッパーは使いませんが、えりさんの大きめのマグカップを買いたいつも思っています。デパートで売れると思うのですが・・・。

    話は変わりますが、私は先週江別やきもの市といって道内最大規模の焼き物市に行って来ました。プロアマ合わせて340ブースある中でちょっと興味深い什器を使っている方を見掛けました。ブログを見つけたら作り方を公開されていたので紹介します。

    http://stone.circle-ebs.com/ceramic/20130717-8345.html
    ショウに参加される方でしたら興味あるかなと思いました。 

    そちらの暑さはどうですか?小樽は最近は26度から28度くらい、2週間前までは30度超えが連日だっただけに楽ですが、気候の変化に体がなかなかついていけません。お互い体に気を付けて夏を乗り切りたいですね。
    では。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    鍵コメントさま、ありがとうございます。
    私もコーヒーを飲まないので今回の作品はとても色々勉強になりました。
    いつかはなにかのかたちで日本にも上陸できたらと思っています。
    什器、おもしろいですね。とっても機能的できれい!
    意外と運ぶのにも場所を一番とるのが什器で、
    工夫しないと無駄ができてしまいますもんね。
    わたしも、ショウでは結構他の方のディスプレイに注目してしまいます。

    こちらは日本ほどではないけれど、やはり夏らしい日々が続いています。
    が、この週末に北のほうにあるオークランドに行ったら、
    夕方はぶるぶる震えてしまうほど寒かったです。こんなに気候が違うとは。。。

    ほんとうにお互いに、冷たいものをとり過ぎたりしないようにして
    風邪などひかず夏をのりきりたいですね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    えりさん、こんにちは!おかげさまで週末に一人コーヒーを淹れてのんびりするのが楽しみとなっています。時間がかかったうえに写真もいまひとつですが、本日Blogにエリさんの作品をご紹介させていただきました。なにかお気付きの点などあればお知らせくださいませ。またお会いできる日を楽しみにしていますっ!みわ

  7. SECRET: 0
    PASS:
    鍵コメントさま、すっかりお返事が遅くなってしまいごめんなさい。
    ブログにのせてくださり、感激です!
    なかなかどんな風に使っていただいているのか知る機会って
    少ないので、嬉しいです。
    またご飯でもご一緒しましょう!
    私もまたお会いできる日を楽しみにしています。

eripottery へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください